東京大学医科学研究所 感染・免疫部門 ワクチン科学分野 石井 健 研究室

ACHIEVEMENT研究業績

欧米雑誌

日本語の雑誌・書籍

Peer reviewed scientific journals

2025

Kobiyama K, Utsumi D, Kaku Y, Sasaki E, Yasui F, Okamura T, Onodera T, Tobuse AJ, Sakkour A, Amiry AF, Hayashi T, Temizoz B, Liu K, Negishi H, Toyama-Sorimachi N, Kohara M, Sawasaki T, Takagi J, Sato K, Takahashi Y, Yasutomi Y, Ishii KJ.
EBioMedicine.2025 Apr 15;115:105703. doi: 10.1016/j.ebiom.2025.105703.

2024

日本語総説

 

雑誌

  • 石井 健「ポストコロナのワクチン開発研究の新展開」BIO Clinica 39巻6号 Page1-3 (2024.06)
  • 林 智哉, 石井 健「次世代型ワクチン開発のためのサイエンス」BIO Clinica 39巻6号 Page4-6 (2024.06)
  • 劉 凱文, 小檜山 康司, 石井 健「mRNAワクチンの作用機序とmRNA医薬の未来」感染と消毒 31巻1号 Page14-21 (2024.05)
  • 石井 健「次のパンデミックにむけて:近未来のワクチンデザイン」麻酔 73巻3号 Page164-168 (2024.03)
  • 小檜山 康司, 石井 健「免疫寛容ワクチン」臨床免疫・アレルギー科 81巻2号 Page89-95 (2024.02)
  • 吉岡 佑弥, 石井 健「ポストコロナのワクチン研究開発-100 Days Mission達成に向けて-」臨床免疫・アレルギー科 81巻1号 Page1-4 (2024.01)
  • 石井 健「塩基修飾による自己・非自己RNA認識機構」現代化学 633号 Page22-23 (2023.12)
  • 石井 健「免疫を抑制するRNAの発見が、免疫を活性化するワクチンをもたらした」実験医学 41巻19号 Page3132-3134 (2023.12)
  • 林 智哉, 石井 健「mRNAワクチンの免疫学的メカニズム」月刊「細胞」 55巻11号 Page886-890 (2023.10)
  • 和田 雄佑, 根岸 英雄, 石井健「核酸ワクチンにおける自然免疫学」臨床免疫・アレルギー科 80巻1号 Page135-142 (2023.7)
  • 根岸 英雄, 和田 雄佑, 石井健「核酸ワクチン」メディカル・サイエンス・ダイレクト 49巻7号 Page336-339 (2023.6)
  • 吉岡 佑弥, 石井 健「mRNAワクチンで注目される遺伝子治療,RNA医薬の現在と今後」医学のあゆみ 285巻5号 Page386-390 (2023.04)
  • 劉 凱文, 石井健「ワクチンから進化するmRNA医薬」現代化学 620号 Page40-43 (2022.11)
  • 清水 俊太郎, 林 智哉, 石井 健「mRNAワクチン」炎症と免疫 30巻6号 Page536-543(2022.11)
  • 柴原 理志, 石井 健「ワクチン学総論」 臨床免疫・アレルギー科 78巻4号 Page369-376(2022.10)
  • 林 智哉, 石井 健「新型コロナウイルスワクチンを理解する」検査と技術 50巻8号 Page784-788(2022.08)
  • 日置 仰, 石井 健「パンデミック感染症に対するワクチン・治療薬の開発」 70巻3号 Page447-452(2022.08)
  • 根岸 英雄, 和田 雄佑, 石井 健「ウイルス感染におけるZBP1とPANoptosis」臨床免疫・アレルギー科 77巻6号 Page758-763(2022.06)
  • 𡈽田 諄, 小檜山 康司, 石井 健「COVID-19 mRNAワクチンの開発」Precision Medicine 5巻6号 Page514-517(2022.06)
  • 小檜山 康司, 石井 健「補助に終わらない免疫アジュバント」医学のあゆみ 281巻5号 Page515-521(2022.04)
  • 石井 健「コロナ禍におけるワクチンサイエンスのカンブリア紀と100 days mission」感染・炎症・免疫 52巻1号 Page37-41(2022)
  • 石井 健「概論-ectopic nucleic acids : 異所性核酸を起点とした生体応答の制御機構」実験医学 40巻4号 Page504-509(2022.03)
  • 小檜山 康司, 石井 健「mRNAワクチンのサイエンスと技術開発 ①免疫からみたmRNAワクチン」実験医学 40巻4号 Page510-512(2022.03)
  • 根岸 英雄, 和田 雄佑, 石井 健「ワクチンの新しいモダリティー」Geriatric Medicine(老年医学) 60巻2号 Page141-145(2022.2)
  • 林 智哉, 石井 健「SARS-CoV-2に対するワクチン研究の最前線」炎症と免疫 30巻1号 Page44-50(2022.01)
  • 和田 雄佑, 石井 健「ワクチン研究の最前線」周産期医学 51巻12号 Page1711-1717(2021.12)
  • 石井 健「はじめに」医学のあゆみ 279巻10号 Page917-919(2021.12)
  • 林 智哉, 石井 健「新型コロナウイルスのパンデミック収束のためのワクチンサイエンス」医学のあゆみ 279巻10号 Page922-927(2021.12)
  • 小檜山 康司, 石井 健「アジュバント―in situ ワクチン, 感染症予防, 感染症予防, 非感染性疾患への応用」医学のあゆみ 279巻10号 Page953-960(2021.12)
  • 日置 仰, 小檜山 康司, 石井 健「COVID-19に対するmRNAワクチンの開発」大阪大学医学部 学友会会誌 vol. 41 (2021.12)
  • 林 智哉, 石井 健「免疫応答における新たなコミュニケーションツールとしての細胞外小胞の機能」実験医学増刊 39巻20号 Page3174-3181(2021.11)
  • 柴原 理志, 小檜山 康司, 石井 健「コミナティ筋注」 診断と治療 109巻11号 Page1585-1590(2021.11)
  • 柴原 理志, 石井 健「ワクチン開発手段の進歩」 JOHNS 37巻11号 Page1405-1409(2021.11)
  • 林 智哉, 石井 健「アジュバントから考えるサイトカインストームの発症機序とその制御法」実験医学 39巻4号 Page517-523(2021.03)
  • 小檜山 康司, 石井 健「ワクチン開発の現状」臨床免疫・アレルギー科 75巻2号 Page141-146(2021.02)
  • 小檜山 康司, 石井 健「近未来ワクチン-パンデミックから生活習慣病まで」医学のあゆみ 275巻4号 Page301-307(2021.01)
  • 日置 仰, 石井 健「ワクチン開発研究(COVID-19)」実験医学増刊 39巻2号 Page263-270(2020.01)【PDF】
  • 根岸 英雄, 石井 健「細胞内分子が引き起こす免疫反応」臨床免疫・アレルギー科 74巻6号 Page550-557(2020.12)【PDF】
  • 林 智哉, 石井 健「がん免疫療法におけるアジュバントの機能と可能性」実験医学 37巻15号 Page2525-2531(2019.12)
  • 柴原 理志, 石井 健「新規汎用型ワクチンアジュバント」腎臓内科・泌尿器科 第9巻第4号 Page395-400(2019.04)
  • 小檜山 康司, 石井 健「CpGオリゴデオキシヌクレオチドの開発動向」実験医学 37巻1号 Page26-33(2019.01)
  • 柴原 理志, 石井 健「ワクチン」医薬ジャーナル 55巻13号 Page304-310(2019.01)
  • 重茂 浩美, 今西 典昭,知場 伸介, 石井 健「米欧におけるアカデミアが売り手の創薬技術や創薬シーズに関わる取引状況 」保健医療科学 67巻2号 Page196-205(2018.05) 【PDF】
  • 石井健「近未来ワクチン : 開発研究の新展開」医学のあゆみ 264巻5号 Page367-373(2018.02)
  • 中川貴之, 石井健「がん免疫アジュバント」最新医学 73巻2号 Page209-216(2018.02)
  • 山本 拓也, 升田 雄士, 石井 健「核酸アジュバント開発と感染症ワクチン」別冊Bio Clinica: 慢性炎症と疾患 6巻2号 Page86-91(2017.05)
  • 黒田 悦史, 石井 健「微細粒子による免疫系の活性化とアレルギー性炎症」日本衛生学雑72巻1号 Page27-31(2017.02)
  • 黒田 悦史, 小張 真吾, 日下部 峻斗, 石井 健「微細粒子吸入によるアレルギー性炎症におけるIL-1と異所性リンパ組織の役割」臨床免疫・アレルギー科 68巻4号 Page409-415(2017.10)
  • 神沼 智裕, 黒田 悦史, 石井 健「アジュバントがつなぐ自然免疫と獲得免疫」遺伝子医学MOOK31号 Page184-193(2017.07)
  • 黒田 悦史, 小張 真吾, 日下部 峻斗, 石井 健「微細粒子吸入によるアレルギー性炎症発症のメカニズム」アレルギー・免疫 24巻11号 Page1448-1454(2017.10)
  • 日下部 峻斗, 黒田 悦史, 石井 健「アジュバントと抗原を含有するナノ粒子を用いる次世代ワクチン」THE LUNG-perspectives 25巻4号 Page402-410(2017.12)
  • 飯島則文「感染防御にはたらく抗ウイルス抗体が神経組織へと移行するためにはCD4陽性T細胞のヘルプが必要である」臨床免疫・アレルギー科66巻6号 Page633-640(2016.12)
  • 飯島則文「生殖器バリアと疾患:性感染症に対する生殖器バリアの重要性」実験医学35巻7号 Page1189-1196(2017.05)
  • 飯島則文「組織局在型メモリーT細胞による生体防御機構の重要性」実験医学 35巻9号 Page1504-1509(2017.06)
  • 岸下 奈津子、石井 健「アジュバントおよびワクチン製剤の研究開発の展望」薬剤学: 生命とくすり76巻1号 Page46-50(2016.01)
  • 岸下 奈津子、石井 健「自然免疫反応における血中マイクロRNAの関与」臨床免疫・アレルギー科 68巻1号 Page52-56(2017.07)
  • 日下部 峻斗、黒田 悦史、石井 健「細胞ダメージによる核酸の認識機構とアジュバント活性」炎症と免疫 Vol.25 No.5 (2017年9月号)
  • 日下部 峻斗、石井 健「アレルギー用語解説シリーズ-アジュバント-」アレルギー Vol.66 No.6 (2017年7月号)
  • 黒田 悦史、石井 健「微細粒子による免疫系の活性化とアレルギー性炎症」日本衛生学雑誌 Vol.72 (2017年)
  • 黒田 悦史、Burcu Temizoz、石井 健「がん免疫とアジュバント」実験医学 Vol.34 No.12 (2016年)
  • 日下部 峻斗、黒田 悦史、石井 健「自然免疫と粘膜アジュバントーメカニズムに基づいたアジュバント開発」実験医学 Vol.34 No.13(2016年8月号)
  • 岸下 奈津子、石井 健「アジュバントおよびワクチン製剤の研究開発の展望」薬剤学 Vol.76 No.1(2016年1月号)
  • 山本 拓也、石井 健「次世代感染症ワクチン開発の展望」実験医学 Vol.33 No.17(2015年10月号)
  • 黒田 悦史、Burcu Temizoz、大畑 敬一、小檜山 康司、石井 健「がん免疫アジュバントの開発と応用」実験医学 Vol.33 No.14(2015年9月号)
  • 黒田 悦史、小笹 浩二、石井 健「呼吸器疾患とインフラマソーム」Respiratory Medicall Research Vol.3 No.3(2015年7月号)
  • 小檜山 康司、石井 健 「ワクチン開発の新しい方向性ーアジュバント開発を軸に」医学のあゆみ 医歯薬出版株式会社、2015年1月
  • 青枝 大貴、石井 健 「次世代ワクチンの方向性(解説)」感染・炎症・免疫 44 巻3号 194-207 (2014. 10).
  • 北畑 裕司、石井 健 「アジュバントの可能性:がんワクチン、がん免疫療法への展開(特集 次世代ワクチン開発:実用化に向けた課題と挑戦)」Bio industry 31(6), 27-33. 2014-06.
  • 鉄谷 耕平石井 健 「産業と行政 アジュバントの研究開発」バイオサイエンスとインダストリー 72(1), 53-59, 2014.
  • 庵原 俊昭、清野 宏、石井 健 他 「ワクチン開発の現状と将来」ヒューマンサイエンス 25(1), 4-14, 2014-04
  • 青枝 大貴、石井 健.  「ワクチンアジュバント:パンデミックにいかに備えるか」実験医学 Vol. 31 No.19, 2013.
  • 小笹 浩二、石井 健. 「ワクチンによるアレルギー予防と治療」実験医学 Vol. 31 No.17(増刊) :193(2879)-198(2884), 2013.
  • 黒田 悦史. 「粒子アジュバントの生体への影響 ワクチンアジュバントからDAMPs, 大気汚染物質まで」実験医学 Vol. 31 No.17(増刊) :34(2720)-40(2726), 2013.
  • 小檜山 康司、石井 健. 「TLRとレクチンの共同作用」臨床免疫・アレルギー科, 60(40):454-462, 2013.
  • 城内 直、石井 健. 「感染と免疫」Medicina 2013,50(3):406-411
  • 大西 元康、石井 健. 「ワクチン(アジュバント)デザインの新展開」医薬ジャーナル2013,49(2):699-705
  • 石井 健. 「トップランナーに聞く 核酸による自然免疫および獲得免疫の制御機構の研究と核酸アジュバントのワクチンへの応用研究」 最新医学2013,68(2):107-111.
  • 石井 健. 「宿主の生体バリア -腸管、肺、皮膚における新たな免疫細胞とその機能.」 実験医学増刊 2012 vol.30 No.20 p134(3292)-137(3295).
  • 石井 健. 「感染・共生・生体防御研究から生まれる新たな疾患予防、治療法ターゲット.」 実験医学増刊 2012 vol.30 No.20 p172(3330)-175(3333).
  • 黒田 悦史. 「粒子アジュバントのメカニズム.」 実験医学増刊 2012 vol.30 No.20 p203(3361)-208(3366).
  • 城内 直、 石井 健. 「細胞外核酸の生物学的意義と臨床応用.」 実験医学増刊 2012 vol.30 No.20 p209(3367)-216(3374).
  • 小檜山 康司、 石井 健. 「自然免疫メカニズムを利用するワクチンアジュバント開発.」 THE LUNG 2012 20(4):54-61.
  • 鉄谷 耕平、石井 健. 「アジュバント開発研究の新展開:自然免疫から審査行政.」ファームテクジャパン2012,28(4): 45-52.
  • 鉄谷 耕平、石井 健. 「ワクチンアジュバントの現状と展望.」 レギュラトリーサイエンス学会誌2012, 2(2): 149-158.
  • 青枝 大貴、石井 健 「ワクチンアジュバント」日本臨床69巻9号 1547-1553 (2011.09)
  • 津久井 利広、Coban, Cevayir, 八木 正典、大畑 敬一、猪狩 義勝、福井 真人、堀井 俊宏、審良 静男、石井 健 「マラリアヘモゾインに対するTLR9での反応と免疫増強効果」臨床免疫・アレルギー科 (2011) 55(1) : 28-34
  • 小山 正平、石井 健「粘膜アジュバント」臨床粘膜免疫学(清野宏編)2010年12月20日発行 シナジー社
  • 鉄谷 耕平石井 健 「アジュヴァント小史」臨床とウイルス, 38(5) : 367-378, 2010.
  • 小山 正平、石井 健 「ワクチンアジュバントの必要性と安全性」医学のあゆみ(2010) 234(3):217-221.2010 【PDF】(医歯薬出版の許諾(No.10349)を得て転載)
  • 青枝 大貴石井 健 「ワクチンを考えるうえで必要な免疫の知識」臨床検査 Vol.54 No.11 2010.10.30増刊号
  • 小檜山 康司石井 健 「DNAセンサーとその生理的意義」 細胞工学 Vol.29 No.10(2010.9.22) p1004-1013
  • 小檜山 康司石井 健 「自然免疫とワクチン開発」 【PDF】(医歯薬出版の許諾(No.10345)を得て転載) 医学のあゆみ Vol.234 No.5(2010.7.31) p608-614
  • 小檜山 康司石井 健 「アジュバントに関する最新の話題」臨床と微生物 2010年5月 37(3)187-194
  • 青枝 大貴 「リステリア感染脾臓における宿主-病原体ダイナミクス」医学のあゆみ232巻13号 Page1271-1276(2010)
  • 東岸 任弘, 石井 健, 堀井 俊宏「マラリアワクチンの臨床開発」Drug Delivery System Vol. 25 (2010) , No. 1 pp.37-45
  • 小山 正平、貫和 敏博、石井 健 「インフルエンザウイルスワクチンの考え方と自然免疫」 分子呼吸器病 2010年Vol 14(1) p42-45
  • 小山 正平、河越 龍方、審良 静男、石井 健 「DNAワクチンの作用機序」蛋白質・核酸・酵素(2009)54(8):1096-1100.
  • 石井 健、堀井 俊宏 「日本の新規ワクチン開発戦略」 感染炎症免疫Vol.39-2 p2-11, 2009
  • 青枝 大貴石井 健 「DNAワクチンの基礎と作用機序」 ファルマシア Vol.45 No.6 2009
  • 小山 正平、審良 静男、石井 健 「細胞内DNA受容体」Medical Science Digest 2009年 1月号
  • 小山 正平、審良 静男、 石井 健  「ウイルス感染防御におけるTLRとRLRの役割 」臨床免疫・アレルギー科 50(6) 715~720、2008
  • 青枝 大貴、小山 正平、チョバン・ジェヴァイア、石井 健 「DNAワクチンのあらたな免疫学的作用機序 」医学のあゆみ, 227(5) : 387-392, 2008. 【PDF】(医歯薬出版の許諾(No.10349)を得て転載)
  • 小山 正平、石井 健、審良 静男 「ワクチンとアジュバント」インフルエンザ, 9(4) : 283-291, 2008.
  • 石井 健 「DNAワクチン作用機序の鍵としてのTANK-binding kinase-1(TBK1)」感染炎症免疫 Vol.38.(3) Page275-277(2008.09)
  • 小山 正平、ジェバイア チョバン、審良 静男、堀井 俊宏、石井 健 「ウイルスワクチン用のアジュバント」VIRUS REPORT Vol.5 No.1 74-81 2008
  • 石井 健、 Coban Cevayir、 審良 静男、 堀井 俊宏 「脳マラリアの発症とTLR:マラリア原虫と宿主自然免疫の攻防」 臨床免疫・アレルギー科, 第49巻 第3号(265-273), 2008.4.
  • 小山 正平, 審良 静男, 石井 健 「核酸による自然免疫制御とワクチン開発」小児感染免疫(0917-4931)20巻1号 Page33-41(2008.04)
  • 堀井 俊宏、石井 健 、 有末 伸子、 東岸 任弘、八木 正典「マラリアワクチン開発の歴史と実用化への展望」治療学 41巻10号(101-107) 2007
  • 堀井 俊宏, 石井 健「マラリアから身を守る」保健の科学第42巻10月号 2007
 

書籍